フェザーの話その2
2019年9月2日 Magic: The Gatheringこの前の金曜日はFNMに行けませんでしたので、さらに前9月23日の記録となります。
デッキは勿論フェザー、メインは前回と同じでサイドだけ弄りました。
1 4Cエレメンタル ×〇×
負けた試合2回とも2マナで止まった……。
2 バーン 〇〇
相手が対処に慣れていないのもあり勝ち
3 シミックフラッシュ ××
初戦はお互いマナフラで相手が先に有効牌引いた
2戦目はカウンター持たれまくり何も出来ず。
1-2 参加賞でプロモの山貰ったのでまぁ。
今回の感想
生物がなきゃ何も出来ん。
当たり前だけど、感染とか呪禁オーラとかに近いデッキなので、生物とスペルのバランスが上手くいかないと駄目。後、3マナは無いと生物出して守ることが出来ない、逆に言えば3マナ用意出来て生物が1体しかいないなら2ターン目に出してはいけないという事。
ちょっと前の話だし記憶がアヤフヤなんで以上
デッキは勿論フェザー、メインは前回と同じでサイドだけ弄りました。
1 4Cエレメンタル ×〇×
負けた試合2回とも2マナで止まった……。
2 バーン 〇〇
相手が対処に慣れていないのもあり勝ち
3 シミックフラッシュ ××
初戦はお互いマナフラで相手が先に有効牌引いた
2戦目はカウンター持たれまくり何も出来ず。
1-2 参加賞でプロモの山貰ったのでまぁ。
今回の感想
生物がなきゃ何も出来ん。
当たり前だけど、感染とか呪禁オーラとかに近いデッキなので、生物とスペルのバランスが上手くいかないと駄目。後、3マナは無いと生物出して守ることが出来ない、逆に言えば3マナ用意出来て生物が1体しかいないなら2ターン目に出してはいけないという事。
ちょっと前の話だし記憶がアヤフヤなんで以上
コメント