天野リリアナ1500円
2019年5月17日 Magic: The Gathering コメント (2)1桁違う?
いいえこれであっています。
まぁこれ以上引っ張っても仕方ないので白状すると、ドラフトで運よく当たったという話です。
0回戦。
水曜日も別の店舗のドラフトに出るつもりが、人身事故でタイムアウトからの木曜日あずまやさんでのイベントに参加。
本番
1パック目 1-1嵐の伝導者、ラル(通常版)でここ最近で一番良い当たり(前の日記参照)だなと思いつつ
1-2 ラルの発露 このまま青赤いけるか?
1-3 鮮血の刃先 パックの中で一番のパワーカード
1-4 タミヨウの天啓 タイミングがちょっと早い気もするけど他になかったと思う
1-? ファートリの猛竜 確か6か7くらいのタイミング
1-? 団結の誓約 確か一周より後で流れてきた
逆に途中から青赤系は流れていなかったはず。(今考えると1-4で天啓取ってる時点で怪しい)
1パック目終了時では『多分、青赤は厳しい』『逆に白緑は行けそう』『よって白緑+a 』が本命かな?くらいで次開封
2-1 戦慄衆の将軍、リリアナ
とりあえず勝ち
2-2 死の芽吹き あ、コレ白緑+黒じゃなくて緑黒+白やと思う。
この後は何取ったか忘れたけど、やはり色変えは正しかったという記憶だけはある。
3-1 石の嵐、ナヒリ レア何だったかな?
もはや忘れた。マナカーブを揃えようとしたり、除去取ったりだと思うけど。
色バランスが厳しいけど理想的に動けば強いデッキとなりました。
実戦
1 バント 〇〇
両試合ともリリアナ出す→一騎打ちで対処→負傷者の手当てでまた出すみたいな動きだった。ただ第一試合は王神の立像で苦戦したので相手の引き次第では負ける可能性はあった。
2 ディミーア ××
戦慄衆の侵略を先手2ターン目に設置して対処手段引かないと負ける。
サイドは何枚か引けたがラゾテプの板金+呪文持ちの奇魔で2回かわされて負け。というか1回目にそれのケア忘れて放浪者の一撃でテンポ取り戻そうとしたのが主な敗因。後1戦目の試合を見られていた為、リリアナケアで横展開されまくったのも辛い。
営業時間終了の為、2回戦で終了でした。
天野リリアナ2枚は欲しかったので本当にありがたかったです。
いいえこれであっています。
まぁこれ以上引っ張っても仕方ないので白状すると、ドラフトで運よく当たったという話です。
0回戦。
水曜日も別の店舗のドラフトに出るつもりが、人身事故でタイムアウトからの木曜日あずまやさんでのイベントに参加。
本番
1パック目 1-1嵐の伝導者、ラル(通常版)でここ最近で一番良い当たり(前の日記参照)だなと思いつつ
1-2 ラルの発露 このまま青赤いけるか?
1-3 鮮血の刃先 パックの中で一番のパワーカード
1-4 タミヨウの天啓 タイミングがちょっと早い気もするけど他になかったと思う
1-? ファートリの猛竜 確か6か7くらいのタイミング
1-? 団結の誓約 確か一周より後で流れてきた
逆に途中から青赤系は流れていなかったはず。(今考えると1-4で天啓取ってる時点で怪しい)
1パック目終了時では『多分、青赤は厳しい』『逆に白緑は行けそう』『よって白緑+a 』が本命かな?くらいで次開封
2-1 戦慄衆の将軍、リリアナ
とりあえず勝ち
2-2 死の芽吹き あ、コレ白緑+黒じゃなくて緑黒+白やと思う。
この後は何取ったか忘れたけど、やはり色変えは正しかったという記憶だけはある。
3-1 石の嵐、ナヒリ レア何だったかな?
もはや忘れた。マナカーブを揃えようとしたり、除去取ったりだと思うけど。
色バランスが厳しいけど理想的に動けば強いデッキとなりました。
実戦
1 バント 〇〇
両試合ともリリアナ出す→一騎打ちで対処→負傷者の手当てでまた出すみたいな動きだった。ただ第一試合は王神の立像で苦戦したので相手の引き次第では負ける可能性はあった。
2 ディミーア ××
戦慄衆の侵略を先手2ターン目に設置して対処手段引かないと負ける。
サイドは何枚か引けたがラゾテプの板金+呪文持ちの奇魔で2回かわされて負け。というか1回目にそれのケア忘れて放浪者の一撃でテンポ取り戻そうとしたのが主な敗因。後1戦目の試合を見られていた為、リリアナケアで横展開されまくったのも辛い。
営業時間終了の為、2回戦で終了でした。
天野リリアナ2枚は欲しかったので本当にありがたかったです。
コメント
書き込みもらったの気がついていませんでした。
書き方悪かったかな?このドラフトで当たったのは1枚で、もう1枚はカートン買いという数の暴力で当てました
(^-^)