レガシーを学ぶにはカナスレが一番
2017年12月27日 Magic: The Gatheringと昔聞いたのでカナスレ使いました。
具体的な内容は忘れたけど確か
・ブレスト、Will、不毛、タルモ、稲妻などレガシーの基本的なカードの使い方を覚えることができる。
・目くらまし、不毛、もみ消しでテンポを学べる。
とかそんな感じだったかな?
でFNMに挑んだ結果
1 エルドラージ ×〇〇
2戦目はダブマリだったけど、デルバー裏返してもみ消しでテンポ稼いでラストターンで相手のミミックが6以上にならなくて勝ち
2 4Cレオヴォルド ××
ひょっとしたら1本とったかも。全てのカードが辛い印象
3 赤単チャンドラ 〇×〇
タルモが生き残ったら勝つ。3本目は3枚目の罠の橋の返しに削剥トップして勝った
イメージとしてはエルドラージは絶望と思っていたけど、不毛ともみ消しで戦えるんだと学習しました。
あと1つ試したいデッキはあるけど、このままカナスレ使う説が濃厚。
具体的な内容は忘れたけど確か
・ブレスト、Will、不毛、タルモ、稲妻などレガシーの基本的なカードの使い方を覚えることができる。
・目くらまし、不毛、もみ消しでテンポを学べる。
とかそんな感じだったかな?
でFNMに挑んだ結果
1 エルドラージ ×〇〇
2戦目はダブマリだったけど、デルバー裏返してもみ消しでテンポ稼いでラストターンで相手のミミックが6以上にならなくて勝ち
2 4Cレオヴォルド ××
ひょっとしたら1本とったかも。全てのカードが辛い印象
3 赤単チャンドラ 〇×〇
タルモが生き残ったら勝つ。3本目は3枚目の罠の橋の返しに削剥トップして勝った
イメージとしてはエルドラージは絶望と思っていたけど、不毛ともみ消しで戦えるんだと学習しました。
あと1つ試したいデッキはあるけど、このままカナスレ使う説が濃厚。
コメント