パック運があるときは
2017年5月4日 Magic: The Gathering
勝負に勝てない仕様(挨拶
シールドを遊びに行って来ました。
貰ったプールはコレといった決め手がない感じで、その中ではレアとカルト―シュ2枚と心臓露呈があった黒がマシかなと。もう1色はカルト―シュと相性の良い緑で挑戦しました。
救いとしては
予言により
過酷な指導者
焼け付く双陽(他、画像左側参照)
と参加費代がペイ出来たこと。
試合は
1 ジャンド×〇-
お互い黒カルト―シュで殴るグダグダ展開。
1-1 ワンマリ2マナストップで負け。
1-2 そうならなかったので勝ち
1-3 後数ターンあれば押せたけど……
2 白黒ゾンビ ××
2-1 白カルト―シュに先制が付く事と、サイズアップしていることの両方を忘れて死亡。他にも接死相手に殴るとか安保なこといっぱいした。
2-2 飛行への回答がなくじわじわ不利になり負け
賞品の可能性が0になったのでドラフトへ切り替える
ドラフト
初手スフィンクスから赤試練、奇怪なドレイクが来たので赤青で頑張ってみたけどこれ難しい。スペル多めに取らないといけない、小型生物をピックするタイミングが掴めないでちょっと重めのデッキが完成。
取ったレアは
明日からの引き寄せ(FOIL)
戦慄の放浪者
ドレイクの放浪者(他は画像右参照)
でギリギリ参加費ペイできた
試合
赤緑 〇××
1-1 神々のピラミッドから赤試練、そして青碑で場を制圧。引き寄せで8枚
ドローして驚異への入り口
1-2,3 タップを同期した一撃で交わされて負け
懸念していた通り序盤で裁けなくて負けたのでしゃーない。
そんな感じで元を取れたと思うと油断して負けるらしい……。
シールドを遊びに行って来ました。
貰ったプールはコレといった決め手がない感じで、その中ではレアとカルト―シュ2枚と心臓露呈があった黒がマシかなと。もう1色はカルト―シュと相性の良い緑で挑戦しました。
救いとしては
予言により
過酷な指導者
焼け付く双陽(他、画像左側参照)
と参加費代がペイ出来たこと。
試合は
1 ジャンド×〇-
お互い黒カルト―シュで殴るグダグダ展開。
1-1 ワンマリ2マナストップで負け。
1-2 そうならなかったので勝ち
1-3 後数ターンあれば押せたけど……
2 白黒ゾンビ ××
2-1 白カルト―シュに先制が付く事と、サイズアップしていることの両方を忘れて死亡。他にも接死相手に殴るとか安保なこといっぱいした。
2-2 飛行への回答がなくじわじわ不利になり負け
賞品の可能性が0になったのでドラフトへ切り替える
ドラフト
初手スフィンクスから赤試練、奇怪なドレイクが来たので赤青で頑張ってみたけどこれ難しい。スペル多めに取らないといけない、小型生物をピックするタイミングが掴めないでちょっと重めのデッキが完成。
取ったレアは
明日からの引き寄せ(FOIL)
戦慄の放浪者
ドレイクの放浪者(他は画像右参照)
でギリギリ参加費ペイできた
試合
赤緑 〇××
1-1 神々のピラミッドから赤試練、そして青碑で場を制圧。引き寄せで8枚
ドローして驚異への入り口
1-2,3 タップを同期した一撃で交わされて負け
懸念していた通り序盤で裁けなくて負けたのでしゃーない。
そんな感じで元を取れたと思うと油断して負けるらしい……。
コメント