晴れる屋でモダンをたくさんやった結果
2015年5月17日……2パックだけ増えました(血涙
デッキは全てこのレシピ
1《島/Island)》
3 《空僻地/Glimmervoid》
4 《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
4 《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》
4 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
2《メムナイト/Memnite》
4《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
4《信号の邪魔者/Signal Pest》
4《大霊堂のスカージ/Vault Skirge》
4《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
3《鋼の監視者/Steel Overseer(M11)》
3《刻まれた勇者/Etched Champion》
1《エーテリウムの達人/Master of Etherium(ALA)》
4《オパールのモックス/Mox Opal》
1《溶接の壺/Welding Jar(MRD)》
4《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
4《頭蓋囲い/Cranial Plating》
2《アーティファクトの魂込め/Ensoul Artifact(M15)》
1《物読み/Thoughtcast(MRD)》
3《感電破/Galvanic Blast》
2《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
1《溶接の壺/Welding Jar(MRD)》
2《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》
2《鞭打ち炎/Whipflare(NPH)》
3《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
1《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
2《摩耗+損耗/Wear+Tear》
1《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
1《四肢切断/Dismember(NPH)》
5/16 17時の部
モダン杯は寝落ちで参加出来ずに17時から
1 アブザンアグロ 先○×○
1-2 羽ばたき除去の前にバネ葉使えば、ちらつき蛾に頭蓋囲いを装備してサイを殺せたが忘れて負け
2 ZOO 先○○
相手がwマリとワンマリで墨蛾が無双
3 ジャンド 先○×2×1
コラガンコマンドの為か以前のように勝てない
2-1で2パック塩が増えた
20時の部
1 スケープシフト 先○×1×
1-3 次のターン4マナ出る相手に思考囲いを打たない素人は《粉砕の嵐/Shatterstorm(10E)》を打たれて当然
2 青トロン 先××
最近キープが甘くなっていたと痛感。2戦目は思考囲いの返しにハーキル引かれた為テンポがガタガタになった
3 アブザン ○○(先手後手忘れた)
緑白はお客
5/17 モダン杯
レシピは書く直前までグリクシスデルバーと悩んだけど、結局親和に。しっかり勝てるハンドをキープしようと誓い参加
1 双子 先×2×4
はいはいフラグ回収
2 マーフォーク 後○○
さっきのマリガン分のお詫びかってくらいのドブンを2回した
3 トリココン 先○×1○1
3-2 2ターン目静寂→ランデス連打
3-3 相手wマリで2枚目のランデスがないことにかけて墨蛾を5/5にして殴り賭けに成功
4 無限頑強 先○1○
4-2 Wマリの相手に鞭打ち×2で流して勝ち
5 トリコ 先○2○1
5-2 思考囲いでラス抜いて勝ち
6 双子@日下部氏 先×3○×
1で島だけ見せて2本目をサイド間違えてもらう作戦成功。最後の最後に勝てるハンドでなく動けるハンドでキープして負け(フラグ回収
4-2 普段なら賞品貰えるけど64人中18位まで落ちた様子(最後に勝てたら5位でした)
双子の時のマリガン率が異常。けどやっとキープ基準やらサイドプランやらが形になってきたとは思う。来週は仕事、次はGPと機会がないのが残念。
デッキは全てこのレシピ
1《島/Island)》
3 《空僻地/Glimmervoid》
4 《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
4 《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》
4 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
2《メムナイト/Memnite》
4《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
4《信号の邪魔者/Signal Pest》
4《大霊堂のスカージ/Vault Skirge》
4《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
3《鋼の監視者/Steel Overseer(M11)》
3《刻まれた勇者/Etched Champion》
1《エーテリウムの達人/Master of Etherium(ALA)》
4《オパールのモックス/Mox Opal》
1《溶接の壺/Welding Jar(MRD)》
4《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
4《頭蓋囲い/Cranial Plating》
2《アーティファクトの魂込め/Ensoul Artifact(M15)》
1《物読み/Thoughtcast(MRD)》
3《感電破/Galvanic Blast》
2《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
1《溶接の壺/Welding Jar(MRD)》
2《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》
2《鞭打ち炎/Whipflare(NPH)》
3《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
1《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
2《摩耗+損耗/Wear+Tear》
1《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
1《四肢切断/Dismember(NPH)》
5/16 17時の部
モダン杯は寝落ちで参加出来ずに17時から
1 アブザンアグロ 先○×○
1-2 羽ばたき除去の前にバネ葉使えば、ちらつき蛾に頭蓋囲いを装備してサイを殺せたが忘れて負け
2 ZOO 先○○
相手がwマリとワンマリで墨蛾が無双
3 ジャンド 先○×2×1
コラガンコマンドの為か以前のように勝てない
2-1で2パック塩が増えた
20時の部
1 スケープシフト 先○×1×
1-3 次のターン4マナ出る相手に思考囲いを打たない素人は《粉砕の嵐/Shatterstorm(10E)》を打たれて当然
2 青トロン 先××
最近キープが甘くなっていたと痛感。2戦目は思考囲いの返しにハーキル引かれた為テンポがガタガタになった
3 アブザン ○○(先手後手忘れた)
緑白はお客
5/17 モダン杯
レシピは書く直前までグリクシスデルバーと悩んだけど、結局親和に。しっかり勝てるハンドをキープしようと誓い参加
1 双子 先×2×4
はいはいフラグ回収
2 マーフォーク 後○○
さっきのマリガン分のお詫びかってくらいのドブンを2回した
3 トリココン 先○×1○1
3-2 2ターン目静寂→ランデス連打
3-3 相手wマリで2枚目のランデスがないことにかけて墨蛾を5/5にして殴り賭けに成功
4 無限頑強 先○1○
4-2 Wマリの相手に鞭打ち×2で流して勝ち
5 トリコ 先○2○1
5-2 思考囲いでラス抜いて勝ち
6 双子@日下部氏 先×3○×
1で島だけ見せて2本目をサイド間違えてもらう作戦成功。最後の最後に勝てるハンドでなく動けるハンドでキープして負け(フラグ回収
4-2 普段なら賞品貰えるけど64人中18位まで落ちた様子(最後に勝てたら5位でした)
双子の時のマリガン率が異常。けどやっとキープ基準やらサイドプランやらが形になってきたとは思う。来週は仕事、次はGPと機会がないのが残念。
コメント