晴れる屋ドラフト

2014年9月28日
仕事帰りに行ってきた


《凶暴な拳刃/Savage Knuckleblade(KTK)》からスタートしてまっすぐにティムールを目指しました


《春の具象化/Embodiment of Spring(KTK)》2
《族樹の管理人/Kin-Tree Warden(KTK)》
《高地の獲物/Highland Game(KTK)》
《氷羽のエイヴン/Icefeather Aven(KTK)》
《ジェスカイの風物見/Jeskai Windscout(KTK)》
《高山の灰色熊/Alpine Grizzly(KTK)》
《凶暴な拳刃/Savage Knuckleblade(KTK)》
《湯熱の精/Scaldkin(KTK)》
《サグの射手/Sagu Archer(KTK)》
《なだれの大牙獣/Avalanche Tusker(KTK)》
《わめき騒ぐマンドリル/Hooting Mandrills(KTK)》
《大牙コロッソドン/Tusked Colossodon(KTK)》
《鐘音の一撃/Singing Bell Strike(KTK)》2
《凶暴な殴打/Savage Punch(KTK)》
《弧状の稲妻/Arc Lightning(KTK)》
《増え続ける成長/Incremental Growth(KTK)》2
《引き剥がし/Force Away(KTK)》
《強大化/Become Immense(KTK)》
《スゥルタイの戦旗/Sultai Banner(KTK)》
《ティムールの戦旗/Temur Banner(KTK)》
《茨森の滝/Thornwood Falls(KTK)》2
《島/Island(M15)》5
《山/Mountain(M15)》3
《森/Forest(M15)》7


《増え続ける成長/Incremental Growth(KTK)》が2枚取れたのに生物が《春の具象化/Embodiment of Spring(KTK)》を含めて13体ではすくな過ぎた。特に取りきりってシステムで欲を出して《熊の仲間/Bear’s Companion(KTK)》を無視して《群の祭壇/Altar of the Brood(KTK)》を取ったのは失敗。



1 ジェスカイ+黒 先○○


相手が4色目の黒ばっかり引いて展開が鈍かったらしく勝ち


2 マルドゥ 先××

デカブツ出してもトークンに止められて無理



2没。パックからは《死滅都市の悪鬼/Necropolis Fiend(KTK)》


バイオゴリラが当たったのが唯一の救い



今回の学習

・《春の具象化/Embodiment of Spring(KTK)》は生物でない
・せっかくの《増え続ける成長/Incremental Growth(KTK)》がある場合生物は最低15体は欲しい
・《アイノクの盟族/Ainok Bond-Kin(KTK)》の再生は2マナ(戒め
・対トークン用に回避がもっと必要だった
・色バランスは改善出来てきた(と思う)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索