トリコ使えば入賞できる
2014年5月17日と思っていた時期が僕にもありました(挨拶
使用はトリココン 晴れる屋モダン
戒めの為にあえてリストを残そう
2《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
2《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MMA)》
1《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms(JOU)》
4《稲妻/Lightning Bolt(4ED)》
4《流刑への道/Path to Exile(CON)》
3《呪文嵌め/Spell Snare(MMA)》
4《マナ漏出/Mana Leak(M11)》
4《稲妻のらせん/Lightning Helix(MMA)》
4《電解/Electrolyze(MMA)》
3《謎めいた命令/Cryptic Command(MMA)》
2《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
1《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》
1《平地/Plains(THS)》
2《島/Island(THS)》
1《山/Mountain(MIR)》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
1《神聖なる泉/Hallowed Fountain(DIS)》
2《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
3《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
1《秘教の門/Mystic Gate(SHM)》
1《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
4《天界の列柱/Celestial Colonnade(WWK)》
3《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
2《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
3《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M11)》
2《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
2《石のような静寂/Stony Silence(ISD)》
2《不忠の糸/Threads of Disloyalty(BOK)》
2《塩まき/Sowing Salt(UDS)》
2《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
2《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
1 トリコ ○××
反省点 時間を使いすぎて3本目がギリギリになった。そのために勝つには攻める動きしかなかったが、相手が回答を持っていた為に負けた。時間があればじっくりといって勝てた
2 トリコ ×○×
反省点 結果的には意味なかったけどワンチャンを考えたらフェッチのサーチ先を間違えていた。
3 メリーラポッド ××
反省点 サイドに《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》を入れていなかったので《復活の声/Voice of Resurgence(DGM)》への回答がなかった。
後は《天界の列柱/Celestial Colonnade(WWK)》が殴ることを1回躊躇った為に1ターン足りずに負け
4 トリコオーラ ○○
反省点 相手が闇っていたから火力連打+列柱で勝てたけど、呪禁相手が死にかけた。やはり《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》はどっかに必要
5 親和 ×○×
反省点 勇者を許可してから監視者に流刑を打ってしまった。完全にミス
6 BYE
2-4(BYE含む)という素敵な戦績を久しぶりに取ってしまった。
敗因はデッキを今1つ理解していないけどカードパワーで勝てるだろと思ってサイドの大半を《欠片の双子/Splinter Twin(ROE)》デッキからの流用で組んでいたこと。MTGはそこまで甘くなかった。
さりげなく(?)いれたケラノスは何か1枚だけでも新カードいれたいなと思い突っ込んでみたもの。結局1回も場に出なかったのであり得るかはわからない
サイドの悪斬はいくつかのゲームを決めてくれたのでありだと思いました。
明日行くかは資格の勉強の進み具合による感じで
使用はトリココン 晴れる屋モダン
戒めの為にあえてリストを残そう
2《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
2《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MMA)》
1《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms(JOU)》
4《稲妻/Lightning Bolt(4ED)》
4《流刑への道/Path to Exile(CON)》
3《呪文嵌め/Spell Snare(MMA)》
4《マナ漏出/Mana Leak(M11)》
4《稲妻のらせん/Lightning Helix(MMA)》
4《電解/Electrolyze(MMA)》
3《謎めいた命令/Cryptic Command(MMA)》
2《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
1《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》
1《平地/Plains(THS)》
2《島/Island(THS)》
1《山/Mountain(MIR)》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
1《神聖なる泉/Hallowed Fountain(DIS)》
2《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
3《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
1《秘教の門/Mystic Gate(SHM)》
1《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
4《天界の列柱/Celestial Colonnade(WWK)》
3《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
2《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
3《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M11)》
2《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
2《石のような静寂/Stony Silence(ISD)》
2《不忠の糸/Threads of Disloyalty(BOK)》
2《塩まき/Sowing Salt(UDS)》
2《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
2《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
1 トリコ ○××
反省点 時間を使いすぎて3本目がギリギリになった。そのために勝つには攻める動きしかなかったが、相手が回答を持っていた為に負けた。時間があればじっくりといって勝てた
2 トリコ ×○×
反省点 結果的には意味なかったけどワンチャンを考えたらフェッチのサーチ先を間違えていた。
3 メリーラポッド ××
反省点 サイドに《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》を入れていなかったので《復活の声/Voice of Resurgence(DGM)》への回答がなかった。
後は《天界の列柱/Celestial Colonnade(WWK)》が殴ることを1回躊躇った為に1ターン足りずに負け
4 トリコオーラ ○○
反省点 相手が闇っていたから火力連打+列柱で勝てたけど、呪禁相手が死にかけた。やはり《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》はどっかに必要
5 親和 ×○×
反省点 勇者を許可してから監視者に流刑を打ってしまった。完全にミス
6 BYE
2-4(BYE含む)という素敵な戦績を久しぶりに取ってしまった。
敗因はデッキを今1つ理解していないけどカードパワーで勝てるだろと思ってサイドの大半を《欠片の双子/Splinter Twin(ROE)》デッキからの流用で組んでいたこと。MTGはそこまで甘くなかった。
さりげなく(?)いれたケラノスは何か1枚だけでも新カードいれたいなと思い突っ込んでみたもの。結局1回も場に出なかったのであり得るかはわからない
サイドの悪斬はいくつかのゲームを決めてくれたのでありだと思いました。
明日行くかは資格の勉強の進み具合による感じで
コメント